2010年12月26日
新年を迎える準備!
朝から、町内の守り神「高柳神社」の大掃除をいたしました!

こちらの建物は、今年が最後です。
老朽化により、来年立て替えられることになりました。
今までご苦労様!きれ~にしました!!
神社の大掃除が終わった後は、町内会館で年越し時の参拝者に配る絵馬や甘酒の準備です。

お神酒!一足先にいただきました!


バッチリ!!うまいっ!!

大きな釜で、湯沸しの試しも・・・30分で沸騰できました。

当日、絵馬は先着700名に!お配りします。

甘酒は・・・300人分位しかないので、お早めに~!!
当日いいお天気になりますように!
あ~!!家のこと!何にもしてない=!

こちらの建物は、今年が最後です。

老朽化により、来年立て替えられることになりました。
今までご苦労様!きれ~にしました!!

神社の大掃除が終わった後は、町内会館で年越し時の参拝者に配る絵馬や甘酒の準備です。

お神酒!一足先にいただきました!


バッチリ!!うまいっ!!

大きな釜で、湯沸しの試しも・・・30分で沸騰できました。

当日、絵馬は先着700名に!お配りします。

甘酒は・・・300人分位しかないので、お早めに~!!

当日いいお天気になりますように!

あ~!!家のこと!何にもしてない=!

Posted by ★genki★ at 12:20│Comments(2)
│地元の名物、名所
この記事へのコメント
町内の神社の大掃除でしたか。
初詣は、こちらに参られるのですか??
今年の我が家は東京で子供たちそろいの年越しができます~!
31日の19時過ぎぐらいに静岡の空の上から叫びますね~
「良いお年を~!」と!!(~-~)
初詣は、こちらに参られるのですか??
今年の我が家は東京で子供たちそろいの年越しができます~!
31日の19時過ぎぐらいに静岡の空の上から叫びますね~
「良いお年を~!」と!!(~-~)
Posted by レンズまめ
at 2010年12月27日 15:17

レンズまめさん
え~!!東京に来るんですかあ!
こちらの一番の地元神社には来たことないのですが・・・
たぶん、一応拝んじゃうと思います。
今回は、参拝者を迎える役になっていまして・・・1日AM2:00まで。
そのまま毎年恒例、長女と日の出を見に行きます!
その後は午前中はまた町内の新年挨拶会等ありますので、
1日はいそがし~!です。
初詣は、家族とも行きますよ~!
2、3回は行くかな!?
東京なら、浅草ですか!?
何日まで東京ですか?
とりあえず、31日の19時頃、富士山の頂上から手を振りますね~!!
え~!!東京に来るんですかあ!
こちらの一番の地元神社には来たことないのですが・・・
たぶん、一応拝んじゃうと思います。
今回は、参拝者を迎える役になっていまして・・・1日AM2:00まで。
そのまま毎年恒例、長女と日の出を見に行きます!
その後は午前中はまた町内の新年挨拶会等ありますので、
1日はいそがし~!です。
初詣は、家族とも行きますよ~!
2、3回は行くかな!?
東京なら、浅草ですか!?
何日まで東京ですか?
とりあえず、31日の19時頃、富士山の頂上から手を振りますね~!!
Posted by ★genki★
at 2010年12月28日 00:01
