スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年01月31日

アンダーガード?下地~エアロ塗装まで(・∀・)b

持ち込みでFRPパーツの塗装作業のご依頼をいただきました!\(^^@)/

後ろのバンパーの下側に取り付けるエアロです!

社外品FRP製エアロは新品でもやはり・・・

下地の修正から入ります・・・(^。^;)

最初にメーカーでの成形過程で出来たバリ等をペーパーで削り、

なるべく平ら、ツルツルになるように・・・(;・∀・)



ツルツルで綺麗になったように見えますが・・・ (・・?

でも、まだそのままでは塗れない・・・(^。^;)

目に見えるか見えないかぐらいの小さなピンホール(小さな穴)がたくさんあるのです。



それを埋めるために・・・(;´∀`)v

一度サフェーサーを吹いて、それでも埋まらない凹凸はパテで小補修・・・(^ω^)

またペーパーで研いで、やっと塗装出来ますー!(・∀・)v



色は黒のご指定で・・・シュ~!



色だけでは、深みが足りない・・・

深みのある艶に仕上げるためにクリヤー仕上げして・・・!!

完成~~です!!\(^^@)/

  

Posted by ★genki★ at 21:44Comments(0)仕事の作業事例

2014年01月30日

「産業技術記念館」自動車館にてお勉強 (・∀・)b

昨日の記事の続き「自動車館」編です。

「昔は部品が直せないくらい壊れたら、一枚の鉄板から板金してフェンダーとかもよく作ったもんだ・・・」

 ↑ このような話を親よく  から聞いたことがあります。



今では考えられない話です・・・。

(今では何でも部品がすぐに供給出来て、時間をかけて板金するよりも新品の方が安くようになってしまったからです・・・)(>_<)

親父が板金仕事を始めたのは、57年前・・・

こんなふうに仕事をしていたのかなあ・・・(=゜-゜)



塗装方法は基本的には今も昔も変わりませんね・・・

進化してないのか・・・(^_^;)



今のような量産型生産ラインとは、また違った職人の思い入れが一台一台に注ぎ込まれていたんだなあ・・・

一台が出来上がった時の、職人の笑顔が想像出来ます。



当時は、フレーム構造も、平らな鉄板を四枚溶接仕合わて箱状にしてたんだね・・・



現代では溶接もロボットが・・・



塗装も・・・やっぱりロボットで自動化・・・



足廻りもそっくり車両とは別に組み付けといて、前後全体をごっそりとモノコックボディーと合体!

生産性を重視した上での構造なんだね。



近年の車事情は、機械というよりは、電子制御技術のかたまり。



今も昔も、現代技術の最先端を研究開発されている部門でもある自動車開発業界!

僕も、そんな車に関わる仕事が出来て!付いてるなあ!\(^^@)/

とにかく広くて、とても時間が足りなかったので、もう一度あらためて、

じっっっくり!見学に行ってみようと思います!\(^^@)/


  

Posted by ★genki★ at 21:27Comments(0)ニュース

2014年01月29日

トヨタテクノミュージアム「産業技術記念館」で、ワクワク♪

静車協(自動車板金塗装の組合) 志太榛原支部の研修事業で、

26日、27日の2日間、名古屋の地へ工場見学等の研修に行って参りました!

まずは参加者全員で、業界の発展を願って「熱田神宮」にて参拝!



個人的に何を願ったのかは内緒なのだ・・・( ̄u ̄;)ムフフフ

おみくじは中吉!まずまず・・・(´∀`)ホッ



余談ですが、移動途中でうなぎ専門店で食べた「うな丼」

2800円もしたのに・・・(ToT;)ホントニ?



気を取り直して、「産業技術記念館」内に潜入~♪ε=ε=┏( ・o・)┛  

「産業技術記念館」とは・・・

織機の発明に一生を捧げた豊田佐吉

その長男で、自動車製造に取り組み、トヨタ自動車工業を創業した豊田喜一郎

産業技術記念館は、豊田佐吉が『發明私記』にも記した飽くなき「研究と創造の精神」と、自動車の国産化に挑んだ喜一郎が情熱を注いだ「モノづくり」の大切さを、広く社会に伝えることを基本理念として活動しています。

織り機の展示館では自動織機を発明するまでの過程が、年代、機種ごとに展示されていました・・・(◎o◎)!

綿から糸になる光景はすごーく不思議・・・p(´⌒`q)



開発順に並んだ織り機を見ているだけでその苦労と信念が伝わってきます・・・。

ガッチャン・・・ガッチャン・・・ガッチャン・・・



現代ではここまで進化・・・!!

ガチャ!ガチャ!ガチャ!ガチャ!ガチャ!ガチャ!早っ!!



飽くなき「研究と創造の精神」が伝わる素晴らしい展示館でした!

次記事では、自動車館へご案内致します!・・・(・∀・)/お楽しみに

  

Posted by ★genki★ at 21:44Comments(0)ニュース

2014年01月18日

エスティマ ドア板金塗装

これは、板金か交換か・・・(^_^;



ドアの上部にまで歪みが広がってる・・・



ドアの形、ラインがキッチリ直らないと、下に取り付けるプロテクターがピッタリ合わなくなってしまう・・・(;゜-゜)

直しでいけるか、交換するべきか・・・

迷うところですが・・・(^_^;

自費での修理ということでしたので・・・

少しでも安くすませるためには、板金で対応!(・∀・)b

苦労はしましたが・・・(^_^;)



無事に元通りになってくれました (;´∀`)フゥ~



新品のプロテクターも問題なく、ピッタリ取り付けして完成! \(^^@)/ヤッタゼ!
  

Posted by ★genki★ at 21:02Comments(0)仕事の作業事例

2014年01月16日

グリル塗装 ⇒ 失敗!

昨年の年末にご依頼いただきましたグリルの塗装~☆

ブログを見てご来店くださったとのことで、

「ブログの写真とかで、仕上がりレベルが分かっていいですね」と、

お褒めの言葉をいただきました!(・∀・)b

これは、はりきってバッチリ仕上げんと! \(^^@)/



寒いので事務所内でマスキング作業 (^_^;)



塗装して出来上がり! (・∀・)b



ご依頼いただいていたM様に完成のご連絡をして取り付けのためにご来店いただきました!

なのですが・・・(´Д`;) 

やばい、やってしまった・・・

お客様の思っていた塗装すべき部分と、が塗装施工させていただいた仕上がりデザインが違ったのである・・・(>_<)

完全な打ち合わせミスです×××



再度、塗装させていただいて、取り付けが出来たのは年明けになってしまいました・・・(>_<)

最初の時点で確認的なことはさせていただいてはいたとはいえ、

もうちょっと綿密な確認、打ち合わせが出来たのではないかと反省・・・

m(>_<)m申し訳ございませんでした!

なのに・・・

お客様のM様は、「僕の伝え方が悪かったかもしれません・・・」と言っていただき、

二重作業になってしまったことを申し訳なかったと、逆にお礼までいただいてしまって・・・m(> <)m



Mさま、打ち合わせミス~納期も遅れてしまい~お礼まで頂き・・・申し訳ありませんm(_ _)m

逆に・・・お気遣いもありがとうございました! m(T T)m

今後の気をつけるべき反省点として教訓とさせていただき今後のサービス向上に反映させていただきますm(_ _)m



  

Posted by ★genki★ at 21:11Comments(0)仕事の作業事例

2014年01月14日

東京の同業同志!伊倉さんがメルマガ発行始めました!


同業勇姿である東京の伊倉さんがメルマガ発行開始致しました!

「~のために・・・」

勇気ある仲間のことはぜひ応援していきたい! (・∀・)人(・∀・)

以下、フェースブックページよりコピー ↓ 

ご登録はこちらまで ↓  よろしくお願いします (^-^)

**************************************

㈱アドガレージ代表取締役 伊倉 大介
15時間前、東京都目黒区周辺 · 編集済み
アドガレージ無料メルマガ、開始しました!
配信をご希望の方は下記フォームから、ご登録をよろしくお願いいたしますヽ(´▽`)/

http://adgarage.jp/メルマガ登録申し込み/

**************************************  

Posted by ★genki★ at 23:05Comments(0)応援してます!

2014年01月13日

フィット骨格部位の塗装☆

フィットに限られたことではなく、全メーカーの車に共通してのことなのですが。

車って、ボンネットを開けた普段は見えない中の色って、

外の外板色と色が違うんですよ (^^)v



これは、メーカーさんで新車を塗装する時に、先に染まりのいい色を吹いてから、

本色を塗った方が使う塗料の量が断然少なく出来るから (^^)

結果、コスト削減のために、中は本色を塗らない・・・(^_^;)

でも、あまり皆さん、こんなとこ 「塗れてない!」 ・・・なんて、気にしたことないですよね・・・。

だからこれでいいのだ?(^_^;)

ただ、新車はこういった方が都合が良くても、直すときは・・・逆に大変(;・∀・)?

修理の際は、下吹きの色もちゃんと合わせて塗装します・・・(・∀・)v

ここは綺麗になりすぎてもおかしいんですの (・∀・)b


(下に置いてあるのが、交換した古い部品)

下色を塗って、上色をぼかしながら・・・

こんな感じかな・・・(^-^)

違和感がないように、なるべく新車と同じようになるよう、復元に努めるのです (・∀・)v
  

Posted by ★genki★ at 12:31Comments(0)仕事の作業事例

2014年01月12日

たこ焼きパーティー

「たこ焼き機」をいつの間に嫁さんが買っていたので・・・

それはさておき・・・



たこ焼きパーティーしました(^^)d

後で知ったが、キャベツも入れるんだってね・・・(^_^;)



作り方も合っているのかどうか分からないが・・・



初めてにしては上出来(^^)d



キャベツなしでも美味しかったです! (・∀・)b  

Posted by ★genki★ at 22:50Comments(0)日常の出来事

2014年01月11日

実験!(・∀・)b

昨日の夜、さーむかったので!!

ナイスな直感!これは明日の朝は凍るぞ・・・( ̄∀ ̄)

夜のうちに・・・



普通のプラスチックのバケツと、小さな鉄のバケツと、スチロールの箱に水を溜めておいてみた。(  ̄▽ ̄)ムフフ

朝、起きてまずは家の隣の田んぼに・・・



見事な霜柱・・・(・∀・)ナイス!

しめしめ・・・これは工場のバケツも?・・・きっと間違いない ( ̄▽ ̄)v

子供達と一緒に会社へ・・・あれれ!?

バケツの水、ぜんぜん凍ってない! ∑(O_O;)ガーンショック

でもよく見ると、一番小さなバケツに氷が\(^^@)/あった!



結論・・・



小さな鉄のバケツが一番凍る!(・∀・)b

  

Posted by ★genki★ at 22:59Comments(0)日常の出来事

2014年01月10日

ガーニッシュ部分が黒々と・・・復活!(^^)b

おはようございます! icon177

塗装面の「ガラスコーティング」などは、皆さんよく聞かれたことあると思うのですが、

こちらは車の部品でも所々よく使われている

黒いプラスチックそのままの黒樹脂部分(塗装されていないプラスチック部品)のコーティング!

例えば、ワイパーの付け根・・・



けっこうこういう所、年数が経つと、白くなってしまって・・・(~_~;)

ここが色あせているだけで、古い車に見えてしまう・・・(^_^;)

こういう部分に出来るコーティングです(・∀・)b

こんなに白くなってしまっていた部分が・・・



コーティング施工で・・・ほらっ!復活!



黒く塗装してないですよ(笑)



この復活状態は3年程はキープ出来ます!(^^)/
  

Posted by ★genki★ at 08:36Comments(0)ボデーコーティング