2013年10月31日
ハッピーハロウィン!
今日はケーキを買っての帰宅 (*^^)vイエイ
うちの家族は、4人だから・・・(*^^*)

自分の分が2個で・・・子供たちの分が2個で・・・ん?
あぁっ!?\(◎o◎)/!
ママさ~ん・・・お茶でもどーぞー ( ^^;) _旦~~
パシッ!
ウウッ…(T-T)
みなさんのハロウィンイベントは、いかがでしたか?(^^)b
うちの家族は、4人だから・・・(*^^*)
自分の分が2個で・・・子供たちの分が2個で・・・ん?
あぁっ!?\(◎o◎)/!
ママさ~ん・・・お茶でもどーぞー ( ^^;) _旦~~
パシッ!
ウウッ…(T-T)
みなさんのハロウィンイベントは、いかがでしたか?(^^)b
2013年10月29日
魅力の力
ある人里離れた・・・山の奥に、
それはそれは見事な桜の木があったそうな・・・

その桜の木を見るために、遠くからも・・・たくさんの人がやってきて、
満開になる頃には、その山が人であふれるようになりました・・・!
やがて、その一本の桜の木のおかげで、
何もなかった山の中に道ができ・・・
やがて、縁日が並び・・・
店も出来て人々が行き交う、にぎやかな町になったとさ!
なるほど!( ^ ^ ) b
そりゃそうだ!( ^ ^ ) b
それはそれは見事な桜の木があったそうな・・・

その桜の木を見るために、遠くからも・・・たくさんの人がやってきて、
満開になる頃には、その山が人であふれるようになりました・・・!
やがて、その一本の桜の木のおかげで、
何もなかった山の中に道ができ・・・
やがて、縁日が並び・・・
店も出来て人々が行き交う、にぎやかな町になったとさ!
なるほど!( ^ ^ ) b
そりゃそうだ!( ^ ^ ) b
2013年10月24日
ボディーコーティングの巻 (^^)v
耐久年数5年!
「VDS アクア・ムーブコーティング」 施工!(^_^)b

しっとりとした深みのあるクリヤーな光沢・・・!
塗装面を丸々パック致します (^_^)/
コーティングの作業は下地を作るのには一苦労・・・ですが! (^_^;)

最終段階の・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリ
コーティング剤を塗り終えて、クロスで拭き取るとき=!(≧∇≦)/
拭き取った後に現れる光沢のある塗装面を見ると・・・
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオ

とっっっても気持ちがいい~・・・のだ! v( ̄u ̄;)v ムフフ
「VDS アクア・ムーブコーティング」 施工!(^_^)b

しっとりとした深みのあるクリヤーな光沢・・・!
塗装面を丸々パック致します (^_^)/
コーティングの作業は下地を作るのには一苦労・・・ですが! (^_^;)

最終段階の・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリ
コーティング剤を塗り終えて、クロスで拭き取るとき=!(≧∇≦)/
拭き取った後に現れる光沢のある塗装面を見ると・・・
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオ

とっっっても気持ちがいい~・・・のだ! v( ̄u ̄;)v ムフフ
2013年10月23日
VWゴルフ ドア板金修理
ご紹介で、修理の依頼をいただきましたm(_ _)m
ドアを開けたままバックしてぶつけてしまったんですね・・・(^_^;)

範囲は狭いですが、 グンニャリ激しく 内側まで折れ曲がっています・・・(^_^;)
もちろん板金修理で対応です!(^^)b

内側もちゃんと元通り・・・(*^^)v


問題なく綺麗に仕上がり完成です!(*^^)v
ご紹介、及び、愛車の修理をお任せいただきまして、ありがとうございましたー\(^^@)/
ドアを開けたままバックしてぶつけてしまったんですね・・・(^_^;)
範囲は狭いですが、 グンニャリ激しく 内側まで折れ曲がっています・・・(^_^;)
もちろん板金修理で対応です!(^^)b
内側もちゃんと元通り・・・(*^^)v
問題なく綺麗に仕上がり完成です!(*^^)v
ご紹介、及び、愛車の修理をお任せいただきまして、ありがとうございましたー\(^^@)/
2013年10月17日
6年生修学旅行へ旅立つ
お姉ちゃんは、今日の早朝、修学旅行のため朝早くから旅立ちました!
心配されたお天気も上々 d(@^◇^@)b

明日の夜までしばらく会えないので・・・ (´;ω;`)
駅まで見送りに行って来ました (・∀・)b
自分が行ったのは、三十・・・何年前? (^_^;)
まだその時の印象深い場面は、覚えております。 (・∀・)v
東京タワーのお土産売り場で何を買おうか迷っている場面・・・
鎌倉の大仏の中に入った記憶・・・
後楽園?読売ランド?のパラシュートみたいな遊具に乗ったら、頂上から、球場内で練習してた巨人軍が見えたこと・・・
きらびやかな、国会議事堂の中・・・
娘にとっても一生記憶に残るであろう・・・
人生の中でも貴重な2日間になることは間違いありません・・・ (^-^)

いい思い出、たくさん!出来ますように・・・ (^人^)
心配されたお天気も上々 d(@^◇^@)b

明日の夜までしばらく会えないので・・・ (´;ω;`)
駅まで見送りに行って来ました (・∀・)b
自分が行ったのは、三十・・・何年前? (^_^;)
まだその時の印象深い場面は、覚えております。 (・∀・)v
東京タワーのお土産売り場で何を買おうか迷っている場面・・・
鎌倉の大仏の中に入った記憶・・・
後楽園?読売ランド?のパラシュートみたいな遊具に乗ったら、頂上から、球場内で練習してた巨人軍が見えたこと・・・
きらびやかな、国会議事堂の中・・・
娘にとっても一生記憶に残るであろう・・・
人生の中でも貴重な2日間になることは間違いありません・・・ (^-^)

いい思い出、たくさん!出来ますように・・・ (^人^)
2013年10月15日
ゴミ0運動!
自動車の塗装って、ゴミ一つ付いていても
クレームの対象になります・・・! (^_^;)

ピカピカなので、ブツ一つあっても目立つので、当然ですが・・・ (;^_^A

作業する時に、常に注意して、意識していることは・・・

如何にしてブツ一つ付けないように・・・減らすように塗装するかです (・∀・)v

毎日ゴミ0運動中です! (・∀・)b

・・・が、まだまだ研究が必要! (^_^;)

一番の大敵は、作業中にどうしても起こってしまう静電気。
塗装ブース内には 静電気除去装置 や 静電気除去ガン・・・
対策設備はしているのですが、
究極目指して!闘いはまだまだ続く!・・・(;^_^A
クレームの対象になります・・・! (^_^;)

ピカピカなので、ブツ一つあっても目立つので、当然ですが・・・ (;^_^A

作業する時に、常に注意して、意識していることは・・・

如何にしてブツ一つ付けないように・・・減らすように塗装するかです (・∀・)v
毎日ゴミ0運動中です! (・∀・)b

・・・が、まだまだ研究が必要! (^_^;)

一番の大敵は、作業中にどうしても起こってしまう静電気。

塗装ブース内には 静電気除去装置 や 静電気除去ガン・・・
対策設備はしているのですが、
究極目指して!闘いはまだまだ続く!・・・(;^_^A
Posted by ★genki★ at
21:19
│Comments(0)
2013年10月10日
いいのかな・・・困惑(´-ω-`)
実は先日、危うく人身事故を起こしかけまして・・・(´-ω-`)
私は青信号で車で進行中、横断歩道を子供が、走って飛び出してきて (°o°;)!
(反対車線は渋滞で車の間から飛び出してきた)
急ブレーキでギリギリ停まって事故にはならなかったのですが、
今度はそのお子さん、両車線あわせて4車線ある道路の交差点を走り回って・・(°o°;)
これは今度は他の車にひかれる!って思ったので、
「僕!!!そこ動くなよ!!!」と声かけしたら、立ち止まった!・・・所が!
夕方のラッシュ時間で車がビュンビュン行き交う幅50cm位の中央分離帯!
で、そのお子さんを保護・・・。
お子さんに話を聞くと、「この先のスーパーにお母さんがいる」とのことだったのですが・・・?
来た方向・・・言っているスーパーなど・・・微妙に不自然。
「うちは近くか?」と聞いたら、「すぐそこ」ということだったので、
とりあえず家に行ってみようって、連れて歩きだしたら
まさか、そこから延々と1時間以上も歩くことになるとは思わなかった!(;´д`)
途中、警察に行こうか迷ったのですが、「この先に何があって・・・」などの説明が合ってるので、そのまま付いて・・・。
やっとのことで家に着いたら、おばあちゃんがいて、しばらくしてお母さんが帰ってきて・・・
お母さんは、「家で待ってると思った」
おばあちゃんは、「お母さんと一緒に出かけていると思った」そうで、子供がいなくなっていることに気づいておらず・・・。
少なくとも子供が家を出てから2時間はたっているはずなのですが・・・。
でもまさか、5才の子が一人であんな距離を一人で来たのには驚かされました(;゚Д゚)
送る途中、バイパスも横切ろうとしてたし・・・(-_-;)
・・・でお母さんが、後日、 ↓ こちらを・・・

最初、お菓子だけだと思ってたら、後で見たら手紙とお金が・・・
こんなことしていただかなくても・・・
一歩間違えたら、いくら僕は青だったとはいえ、こちらが謝るというか、
取り返しのつかないことになっていたところでしたので・・・
何事もなくすんでよかったです・・・ (-_-;)
皆様、も小さなお子さんを見たら、 「~かもしれない運転」 で、お気を付けください・・・m(__)m
私は青信号で車で進行中、横断歩道を子供が、走って飛び出してきて (°o°;)!
(反対車線は渋滞で車の間から飛び出してきた)
急ブレーキでギリギリ停まって事故にはならなかったのですが、
今度はそのお子さん、両車線あわせて4車線ある道路の交差点を走り回って・・(°o°;)
これは今度は他の車にひかれる!って思ったので、
「僕!!!そこ動くなよ!!!」と声かけしたら、立ち止まった!・・・所が!
夕方のラッシュ時間で車がビュンビュン行き交う幅50cm位の中央分離帯!
で、そのお子さんを保護・・・。
お子さんに話を聞くと、「この先のスーパーにお母さんがいる」とのことだったのですが・・・?
来た方向・・・言っているスーパーなど・・・微妙に不自然。
「うちは近くか?」と聞いたら、「すぐそこ」ということだったので、
とりあえず家に行ってみようって、連れて歩きだしたら
まさか、そこから延々と1時間以上も歩くことになるとは思わなかった!(;´д`)
途中、警察に行こうか迷ったのですが、「この先に何があって・・・」などの説明が合ってるので、そのまま付いて・・・。
やっとのことで家に着いたら、おばあちゃんがいて、しばらくしてお母さんが帰ってきて・・・
お母さんは、「家で待ってると思った」
おばあちゃんは、「お母さんと一緒に出かけていると思った」そうで、子供がいなくなっていることに気づいておらず・・・。
少なくとも子供が家を出てから2時間はたっているはずなのですが・・・。
でもまさか、5才の子が一人であんな距離を一人で来たのには驚かされました(;゚Д゚)
送る途中、バイパスも横切ろうとしてたし・・・(-_-;)
・・・でお母さんが、後日、 ↓ こちらを・・・
最初、お菓子だけだと思ってたら、後で見たら手紙とお金が・・・
こんなことしていただかなくても・・・
一歩間違えたら、いくら僕は青だったとはいえ、こちらが謝るというか、
取り返しのつかないことになっていたところでしたので・・・
何事もなくすんでよかったです・・・ (-_-;)
皆様、も小さなお子さんを見たら、 「~かもしれない運転」 で、お気を付けください・・・m(__)m
2013年10月09日
次々に家電が・・・(;´Д`)
結婚13年目・・・
最近、家電用品が次から次から壊れますヽ(´Д`;)ノ
電子ジャー、給湯器、電話機、ドアホン、パソコン、電子レンジ、お風呂の蛇口・・・
ほんとに次から次から・・・(;´д`)
でも、色んな物、一昔前より安くなりましたね!
全部自分で取り付けも出来ちゃうから、工事費も0円! (^_^)v
先日、タッチパネル画面付きのノートパソコンも4万円台で買えました!
これは便利!\(^^@)/
(僕は一番安い3万円台の買おうとしてたのですが、嫁さんが、こっちの方が便利そうって意見でして・・・ゆうこと聞いて正解でした!ナイス嫁!)

やっとXPから卒業して8に!\(^^@)/(自宅のパソコン)
これで8に慣れて会社のPCも最新にしたいなぁ・・・(^w^)
これだけ連続で壊れ出すと・・・
次は冷蔵庫?・・・洗濯機?はぁ~お財布の中身が・・・(^_^;)
どうかこれ以上、壊れませんように・・・(ー人ー)オネガイ
自宅に入れた電話機、我が家では初めてのFAX機\(^^@)/
まだFAX着信したことないので、送ってあげようっと! v(´∀`*v)
送信!届け~!

それでは・・・おやすみなさい(o・・o)/~~
最近、家電用品が次から次から壊れますヽ(´Д`;)ノ
電子ジャー、給湯器、電話機、ドアホン、パソコン、電子レンジ、お風呂の蛇口・・・
ほんとに次から次から・・・(;´д`)
でも、色んな物、一昔前より安くなりましたね!
全部自分で取り付けも出来ちゃうから、工事費も0円! (^_^)v
先日、タッチパネル画面付きのノートパソコンも4万円台で買えました!
これは便利!\(^^@)/
(僕は一番安い3万円台の買おうとしてたのですが、嫁さんが、こっちの方が便利そうって意見でして・・・ゆうこと聞いて正解でした!ナイス嫁!)

やっとXPから卒業して8に!\(^^@)/(自宅のパソコン)
これで8に慣れて会社のPCも最新にしたいなぁ・・・(^w^)
これだけ連続で壊れ出すと・・・
次は冷蔵庫?・・・洗濯機?はぁ~お財布の中身が・・・(^_^;)
どうかこれ以上、壊れませんように・・・(ー人ー)オネガイ
自宅に入れた電話機、我が家では初めてのFAX機\(^^@)/
まだFAX着信したことないので、送ってあげようっと! v(´∀`*v)
送信!届け~!

それでは・・・おやすみなさい(o・・o)/~~
2013年10月08日
新しいお客様とのご連絡ツール(^-^)b
大事にしたいことの一つが、お客様とのご連絡方法。
最近、携帯電話を機種変する際には、ほとんどの方が、ガラケーからスマホに移行していますね。
スマホにしたら、ほとんどのユーザーさんが、
インストールすると言っても過言ではないアプリ

LINE !
当店でもお客様とのご連絡方法として、活用させていただいております(^-^)b

今までお客様へのご連絡というと、電話やEメール、ハガキでしたが・・・
電話では、いつかけたらご迷惑でないのか・・・
また、お留守だったり・・・
不便な面もあったのですが、LINEでなら、作業中でも片手が開けば、
思いついた時にご連絡が出来る!(^-^)b

LINEでのご連絡が可能なお客様には、作業の進み具合も含めて、送らせていただいております(^-^)b
ご希望のお客様は、お気軽に申し出ください。
ところで!・・・
こういったお客様との個々の一人一人を意識したご連絡方法を模索し、実行してみて気づいたことがあります。
実は、わたくし・・・(^_^;)
今まで、なかなかお客様のお名前を覚えることが出来ない
物覚え悪いやつだと自分で思っていたのですが・・・(^_^;)

一人一人を意識した取り組みをするようになってから、
以前よりも断然お客様の顔と名前が浮かぶようになってきた\(^^@)/
と同時に、お客様からも時代のツールを使って、気軽にお声かけいただけるようになったような・・・と、いうことは・・・???
今まで、お客様のことをお客様の立場に立って真剣に考えてあげられてなかったのか!!!・・・(^_^;)?
お客様の為に!・・・とか、
何かありましたら!ぜひ!当店にお任せください!・・・
当店の名前、場所を覚えてください!・・・なんて、アピールすることは、
もしかして、まったくの自分都合であったのか・・・(;^ω^)?
お客様の為に!って表では言っておきながら、
やっていることは自分都合・・・(;^ω^)
よく考えると、ありがちなこと・・・(;^ω^)
全てがそういうことになってしまっている可能性も・・・?"(°°;)""((;°°)"?
気を付けないと・・・(;^ω^)
「こちらのことを知って欲しいなら、まず自分から相手を知る」意識をしていかないといけなかったのですね・・・(;^ω^)
\(^^@)/
最近、携帯電話を機種変する際には、ほとんどの方が、ガラケーからスマホに移行していますね。
スマホにしたら、ほとんどのユーザーさんが、
インストールすると言っても過言ではないアプリ
LINE !
当店でもお客様とのご連絡方法として、活用させていただいております(^-^)b
今までお客様へのご連絡というと、電話やEメール、ハガキでしたが・・・
電話では、いつかけたらご迷惑でないのか・・・
また、お留守だったり・・・
不便な面もあったのですが、LINEでなら、作業中でも片手が開けば、
思いついた時にご連絡が出来る!(^-^)b

LINEでのご連絡が可能なお客様には、作業の進み具合も含めて、送らせていただいております(^-^)b
ご希望のお客様は、お気軽に申し出ください。
ところで!・・・
こういったお客様との個々の一人一人を意識したご連絡方法を模索し、実行してみて気づいたことがあります。
実は、わたくし・・・(^_^;)
今まで、なかなかお客様のお名前を覚えることが出来ない
物覚え悪いやつだと自分で思っていたのですが・・・(^_^;)

一人一人を意識した取り組みをするようになってから、
以前よりも断然お客様の顔と名前が浮かぶようになってきた\(^^@)/
と同時に、お客様からも時代のツールを使って、気軽にお声かけいただけるようになったような・・・と、いうことは・・・???
今まで、お客様のことをお客様の立場に立って真剣に考えてあげられてなかったのか!!!・・・(^_^;)?
お客様の為に!・・・とか、
何かありましたら!ぜひ!当店にお任せください!・・・
当店の名前、場所を覚えてください!・・・なんて、アピールすることは、
もしかして、まったくの自分都合であったのか・・・(;^ω^)?
お客様の為に!って表では言っておきながら、
やっていることは自分都合・・・(;^ω^)
よく考えると、ありがちなこと・・・(;^ω^)
全てがそういうことになってしまっている可能性も・・・?"(°°;)""((;°°)"?
気を付けないと・・・(;^ω^)
「こちらのことを知って欲しいなら、まず自分から相手を知る」意識をしていかないといけなかったのですね・・・(;^ω^)
\(^^@)/