2010年04月07日

今日からついに!

今日から、ついに・・・ icon177

息子の幼稚園生活が始まります! face02

今日からついに!

すみません。昨日から引っ張っておいて、たいした内容でなくて・・・ face11

これから、どんな生活になるのか、本人はまだ訳、分かっていないだろうな・・・

今日は、親も一緒だが、明日からは、一人でバスに乗って・・・ icon18 

初めて知らない人の所に、一人で行く。不安だろうなあ・・・。face12

でも!これも、将来、社会に出るための訓練の始まり! icon01

いっぱい友達を作って、いろんなこと経験して、

なんでも、チャレンジできる精神!

人とうまく渡り合っていけるコミニケーション力を身につけて欲しいなあ! icon176

あとは、元気ならオッケー!!

がんばれ!!子供達!!大人も!!!自分も!!!!!



同じカテゴリー(子供達のこと)の記事画像
クリスマスイブ
マイメロの柿
台風一過
娘のお願い
ハンドスピナーコレクション(^^;)
ライオンの赤ちゃんを見に行ってきました!
同じカテゴリー(子供達のこと)の記事
 クリスマスイブ (2017-12-24 23:08)
 マイメロの柿 (2017-11-16 23:09)
 台風一過 (2017-09-18 23:57)
 娘のお願い (2017-09-10 22:40)
 ハンドスピナーコレクション(^^;) (2017-09-04 23:18)
 ライオンの赤ちゃんを見に行ってきました! (2017-08-20 23:13)

Posted by ★genki★ at 19:08│Comments(15)子供達のこと
この記事へのコメント
おめでとうございます~(・∀・)ノシ
ステキな幼稚園生活になるといいですね~!
いろんな経験して逞しく育つんだよ~(・▽・)

一番乗りでお祝いコメントだぁ~!
Posted by 春 at 2010年04月07日 20:55
春さん

ありがとうございます!
これから、まだまだどんな人生歩むんでしょうねぇ…
いつも、希望や夢を追いかける、
熱い、優しい子になって欲しいです!
Posted by ★genki★ at 2010年04月07日 22:42
おめでとうございます。明日朝、大泣きしちゃうかもしれませんね(ToT)/~~~
でも男の子だからだいじょうかしら? 
家は小学校金曜日入学式ですよ。  
Posted by ついてるんついてるん at 2010年04月07日 23:17
おめでとうございます♪
幼稚園ですかぁ〜
これから楽しい事がいっぱいですね (*^^*)
Posted by woltan at 2010年04月08日 00:20
おめでとうございます~~~~(^~^)
そうですかぁ~~~入園ですかぁ~~~
しばらくは、本人も緊張で大変ですね~~~~
Posted by うさばばうさばば at 2010年04月08日 06:27
ご入園おめでとうございます。
きっと素敵な幼稚園ライフが待ち受けてるハズ!!!
頑張ってね~(*^^)v
Posted by パセリパセリ at 2010年04月08日 16:59
ご入園おめでとうございます(●^o^●)
genkiさん少し子離れしないとですね・・・
うちは明日入学式で新1年生で~す
Posted by コットンコットン at 2010年04月08日 17:08
おめでとうございま~す♪
幼稚園入園は社会への大きな一歩ですよね・・・
幼稚園行事のブログも楽しみにしていますよ~
Posted by チャーガチャーガ at 2010年04月08日 21:55
ついてるんさん

今日は私は、お見送り、お迎えは、出来ませんでしたが、
嫁さんが中継してくれました。
帰って来た時には、泣いた後がいっぱいあったそうです。
あとは、ちんぶりかえって、無視されたようです(笑)
なんでママは幼稚園に来なかった~!って(笑)




woltanさん

嬉しいような、さびしいような・・・喜ばしいことなんでしょうが・・・
正直、私の子供達に接してあげられる時間は限られていますから、
ほんとに、日々の目の前のことに精一杯で時間に追われていると、
自分の子の事ながら、もうこんなに大きくなったんだ!って、
思うことがあります・・・。
空いた時間は全部子供に接してあげたい!




うさばばさん

息子の幼稚園の制服姿とか体育着姿を見ると、おかしい!(笑)
現実とは思えませんよ・・・
ついこの間、生まれたと思ったのに・・・
嫁さんは、ちょっとほっとしてるようです・・・(笑)
(自分の時間が少し出来ると・・・)




パセリさん

はいっ!!がんばります!!!って、
私への応援!?
違いますね~・・・(笑)
私が帰宅した時には、息子もご機嫌で、
幼稚園で、先生におしっこ!って言って、
トイレに連れて行ってもらったよ~!と、話してくれました!




コットンさん

ご入学、おめでとうございます~!!
子離れ・・・
そうなんです。
子供の心配よりも、子供が巣立った後の自分の方が心配・・・(笑)
何か、趣味でもしようかなぁ・・・
元々は超多趣味だったんですがね~・・・
子供がおもしろい!!!!!




チャーガさん

よく、父兄の間で聞かれる話・・・
あの先生はどうだとか・・・あの子はよくないとか・・・
それは、人間ですもんね・・・
誰が普通なんて、分からない。
いろんなタイプの人・・・気の合う人も、会わない人とも、学校では一緒に生活しなければなりません・・・。
そうして、社会に出るための準備をしていく場所ですよね・・・。
近頃、不満ばかりをぶつける人が多いように・・
もっと、先生含め、人を・・・他人でも応援することが大事だと思います!!



皆さんへのコメント・・・
今日は長くなりました。(笑)
皆さん、ありがとうございます。
・・・ということで、今日は・・・zzz・・・。
Posted by ★genki★★genki★ at 2010年04月08日 23:53
ご入園!おめでとうございます。
子どもは、親が思うほど『やわ!』では、ありません!!
と、子育てを致しまして思いました。
いかに子離れがうまく出来るか・・・・!  親よ、がんばろ~
Posted by レンズまめレンズまめ at 2010年04月10日 01:25
レンズまめさん

まめ先輩!!
私が一番やわかもしれません・・・
勝手に色々なこと、心配して・・・
取り越し苦労名人かも!・・・(笑)
最近、そういう性格も分かってきまして・・・
取り越し苦労に負けないように自分を鍛えています!!
Posted by ★genki★ at 2010年04月11日 23:00
ご入園おめでとうございます。
幼稚園は楽しいですから、
いっぱいお友達つくってきますよ!
僕は幼稚園のイベントが一番好きです。
Posted by とうちゃんとうちゃん at 2010年04月12日 09:36
とうちゃんさん

幼稚園は、お父さんの出番、結構ありますよね!
長女は、小学校に行ってから、父親の出る幕はなくなって・・・
ちょっと、寂しいですが、
息子の幼稚園で、ハッスルします!!
Posted by ★genki★ at 2010年04月12日 19:16
遅くなりましたが息子さんご入園おめでとうございます☆
離れて心配される気持ちもよくわかりますが、きっともうすっかり慣れて楽しく通ってる頃でしょうね♪
大丈夫、子供は親が考えてるよりずっとたくましくて強いんですから・・・
将来自立出来るようになるためにも、ほんとに元気でお友達と仲良く楽しく通えるのが一番ですね(^-^)v
Posted by ふうちゃんママ at 2010年05月03日 01:14
ふうちゃんママさん
最初の3日間こそ、ちょっとぐずぐずでしたが・・・
もうすっかり慣れて、元気に行っていますよ!
Posted by ★genki★★genki★ at 2010年05月05日 11:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。