2009年10月11日
マジョーラカラー
日産のエルグランドに使われているカラーです。
カラー番号:G30
特殊な色で、見る角度によって、色が違って見えます!
色合わせのために外した、給油口のふたです。
こっちからみると・・・紫!

他の方向から見ると・・・緑!

別の車の部品の色ではありませんよ~!!
そんな色だけに原色も専用カラー!

この車のこの色だけのために発売せれている物です。
吸い込まれそうななんともいえない色です・・・。

特殊だけあって・・・お値段も・・・
900gで¥33000!!
他には使えない色なので、申し訳ありませんが、少しの塗装面積でもこちらの色を取り寄せ、
お客様に買い取ってもらう形になってしまいます・・・。
(お持ち帰り頂くか、ボトルキープ!?で保管)
少しの修理の場合にはお客様もびっくりです!!
きっと、車を買う時点ではそこまでは考えてなかったでしょう・・・。
明日、塗装です!
私も初めてなので、普通と変わらないのか・・・難しいのか・・・???
分かりません
カラー番号:G30
特殊な色で、見る角度によって、色が違って見えます!
色合わせのために外した、給油口のふたです。
こっちからみると・・・紫!

他の方向から見ると・・・緑!

別の車の部品の色ではありませんよ~!!
そんな色だけに原色も専用カラー!
この車のこの色だけのために発売せれている物です。
吸い込まれそうななんともいえない色です・・・。
特殊だけあって・・・お値段も・・・
900gで¥33000!!
他には使えない色なので、申し訳ありませんが、少しの塗装面積でもこちらの色を取り寄せ、
お客様に買い取ってもらう形になってしまいます・・・。
(お持ち帰り頂くか、ボトルキープ!?で保管)
少しの修理の場合にはお客様もびっくりです!!

きっと、車を買う時点ではそこまでは考えてなかったでしょう・・・。

明日、塗装です!

私も初めてなので、普通と変わらないのか・・・難しいのか・・・???
分かりません

Posted by ★genki★ at 19:13│Comments(2)
│仕事の作業事例
この記事へのコメント
こんにちは~
こんなのもボトルキープありですか・・・笑
マジックを用意しとかなきゃ。
特殊な塗装は、高くつくんですね。
こんなのもボトルキープありですか・・・笑
マジックを用意しとかなきゃ。
特殊な塗装は、高くつくんですね。
Posted by フナキ
at 2009年10月11日 23:25

フナキさん
フナキさんの分も、ボトルキープしときましょうか!?(笑)
フナキさんの分も、ボトルキープしときましょうか!?(笑)
Posted by ★genki★
at 2009年10月12日 12:02
