2009年09月02日

フェンダー交換

本日はフロントフェンダー取り替え例です。


車によってですが、フェンダー、ステップ下部にはチップ塗装がしてある車があります。

これは、タイヤなどで跳ねた砂利などからボディがキズになるのを防ぐためです。

新品の部品にはもちろんチップ塗装はしてありませんので、塗装で作ります。


専用のチップガンを使い、吹き付けます。

フェンダー交換

ただ吹き付けるといっても・・・

最初に塗料の希釈(濃さ)を調整します。

吹き付けも塗出量とエアー圧を調整することによって、

このブツブツ具合が大きくなったり、細かくなったりするので、

実車と照らし合わせながら、吹き付けます。

フェンダー交換

ぴったり合わせるには、結構テクニックのいる作業です。

フェンダー交換

どうですか!?

おんなじでしょっ!!face02

塗装も完了です。

フェンダー交換

ただ色を塗ればいいってもんじゃあないのじゃっ face01


同じカテゴリー(仕事の作業事例)の記事画像
テールゲートスポイラー塗装取付
燃料タンクカバー板金!?(^_^;)
小さな凹みが2、3分後に消滅!?
塗装面のぷくっとしたふくらみは何?
セレナ バンパー、ライト、グリル交換
保険は使わずに自費での修理
同じカテゴリー(仕事の作業事例)の記事
 テールゲートスポイラー塗装取付 (2017-12-19 23:59)
 燃料タンクカバー板金!?(^_^;) (2017-12-16 23:24)
 小さな凹みが2、3分後に消滅!? (2017-12-12 22:17)
 塗装面のぷくっとしたふくらみは何? (2017-12-01 23:10)
 セレナ バンパー、ライト、グリル交換 (2017-11-24 22:50)
 保険は使わずに自費での修理 (2017-11-04 08:47)

Posted by ★genki★ at 23:53│Comments(0)仕事の作業事例
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。