2014年10月06日
台風上陸・・・(・_・;)
本日は毎年、年に一度ある整備主任者の講習会でした。

集合時間は、ちょうど台風が静岡県に上陸中のピーク時で・・・(◎_◎;)
いや~凄かった!(◎_◎;)
静岡市で行われたのですが、道中にある川がどこも氾濫寸前状態でした・・・(◎_◎;)
瀬戸川があんな水あるの、初めて見たなあ・・・(◎_◎;)

国道バイパスも所々、水の流れが横断してて泥水が川のように流れ・・・ハンドルを取られる!
横の山を見ると、農道を滝のように泥流がジャバジャバ!
バイパスの途中では小さくですが、斜面が崩れ、一車線に石がバラバラ・・・
これは今に通行止めになるかも・・・と思いながらもなんとか静岡市に入り・・・

この橋を渡れば会場に着くというところで、浸水で通行止め・・・(゚Д゚;)
迂回を重ねなんとか辿り着くことが出来ました (・o・;)フウ~
迂回中もすぐ側道が水に浸かってる所が何か所か・・・(・_・;)
講習会も30分遅れでスタート。
帰りにはすっかり晴れて、川の水も減ってましたが、
また次の台風が来てますよね・・・(>_<)

どうか次は、来ませんように・・・(;>人<)
最新技術の勉強は、しっかりしてきました! ( ^^) b 収穫収穫!

集合時間は、ちょうど台風が静岡県に上陸中のピーク時で・・・(◎_◎;)
いや~凄かった!(◎_◎;)
静岡市で行われたのですが、道中にある川がどこも氾濫寸前状態でした・・・(◎_◎;)
瀬戸川があんな水あるの、初めて見たなあ・・・(◎_◎;)

国道バイパスも所々、水の流れが横断してて泥水が川のように流れ・・・ハンドルを取られる!
横の山を見ると、農道を滝のように泥流がジャバジャバ!
バイパスの途中では小さくですが、斜面が崩れ、一車線に石がバラバラ・・・
これは今に通行止めになるかも・・・と思いながらもなんとか静岡市に入り・・・

この橋を渡れば会場に着くというところで、浸水で通行止め・・・(゚Д゚;)
迂回を重ねなんとか辿り着くことが出来ました (・o・;)フウ~
迂回中もすぐ側道が水に浸かってる所が何か所か・・・(・_・;)
講習会も30分遅れでスタート。
帰りにはすっかり晴れて、川の水も減ってましたが、
また次の台風が来てますよね・・・(>_<)

どうか次は、来ませんように・・・(;>人<)
最新技術の勉強は、しっかりしてきました! ( ^^) b 収穫収穫!
Posted by ★genki★ at 23:55│Comments(0)
│ハプニング