2013年12月03日
地域防災訓練 (^^)b
日曜日。
絶好の行楽日和の中、130名近くの町内の皆様に参加いただきました!(^^)v
例年通りの訓練です(^^)b
関東大震災では、火災がトップ。
阪神淡路大震災では倒壊した建物や物による圧死がトップ
東日本大震災では津波による溺死・・・。
大震災での地域状況、地震の種類にもよりますが、

常に死傷者の原因に入ってくる火災についての
初期消火の訓練と意識。
こちらを意識しておくことは、被害の増大を防ぐのには必須。
毎回やります(^^)b

備蓄食料の期限もきてしまうので、炊き出しも毎回(^^)b
今回は、非常用のお米、お湯を注いで30分で出来るアルファ米です。

レトルト米も期限が近づいていたので、こちらも試食ながら・・・(^^)b

このレトルトパックのご飯は、ベチョベチョくっついて、なかなかきれいに取れない(>_<)

メーカーさん、改良お願いします m(_ _)m
貴重なお休みに多数の参加ありがとうございます\(^^@)/
役員の皆様もお疲れ様でした! (^^)b
絶好の行楽日和の中、130名近くの町内の皆様に参加いただきました!(^^)v
例年通りの訓練です(^^)b
関東大震災では、火災がトップ。
阪神淡路大震災では倒壊した建物や物による圧死がトップ
東日本大震災では津波による溺死・・・。
大震災での地域状況、地震の種類にもよりますが、

常に死傷者の原因に入ってくる火災についての
初期消火の訓練と意識。
こちらを意識しておくことは、被害の増大を防ぐのには必須。
毎回やります(^^)b

備蓄食料の期限もきてしまうので、炊き出しも毎回(^^)b
今回は、非常用のお米、お湯を注いで30分で出来るアルファ米です。

レトルト米も期限が近づいていたので、こちらも試食ながら・・・(^^)b

このレトルトパックのご飯は、ベチョベチョくっついて、なかなかきれいに取れない(>_<)

メーカーさん、改良お願いします m(_ _)m
貴重なお休みに多数の参加ありがとうございます\(^^@)/
役員の皆様もお疲れ様でした! (^^)b
Posted by ★genki★ at 08:32│Comments(0)
│地域防災