ミニクーパー バンパー修理

★genki★

2013年11月01日 08:36

ミニクーパーのご入庫です (^^)

バックギヤに入れた時の、「ポンポン♪・・・ポンポンポンポン♪」

・・・という警告音が印象的でかわいい車でした(^^)b



それはおいといて・・・(^_^;)



HPを見てご来店くださったK様のお車です。

当初の見積もり段階で非常に悩みました・・・(;^_^A

取り替えなければならないか・・・修理出来るか・・・(ーー;)?
(ランプがはまるダクト形状・・・黒い部分も別パーツで上がピタリと直らないと、下の部分もはまらなくなってしまう恐れがありましたので・・・)

お車をとても大切にされていることが分かりましたので、

当初、取り替えでのお見積りを出させていただきました・・・。

輸入車ということで、部品の値段が分からなかったので、後で、電話でご連絡したところ・・・

少し驚かれた様子で・・・(~_~;)金額に?交換に?・・・

お客様の期待に沿えてないことが直感で分かりましたので・・・

すぐに 「静車協仲間」 損傷写真を添付して相談。

「難しいねえ・・・やってみないと・・・」というご意見をいただきましたが、

その中で、沼津の皆川自動車の皆川くんの言葉にピン!!!っと来た!!\(^^@)/

それは・・・

「安達さんのいつもピカピカに直っているHPの写真を見てきたんだから、綺麗に修理してくれると思ってきてくれたんじゃないの?交換ならどこでもで出来るし・・・」

「ハッ!?そういうことか!!!」

すぐにK様に、 「修理でトライさせて下さい」 とのことを連絡しようと、

受話器に手をかけたところ・・・

ちょうど、K様から電話が・・・(^_^;)?

「修理をお願いしたいと思って電話したのですが」・・・と (゜∀゜)アレ!?

グッドタイミング(^_^;)? 

そこで改めて、修理でのチャレンジを提案をさせていただきました(・∀・)/

バンパー自体の素材が日本車とは違う感じでしたので、復帰してくれるか不安でしたが・・・

慎重にを入れながらの修正の結果・・・!!



綺麗に戻ってくれました! o(^▽^)oヨッシャ!



問題なく仕上がり、費用も当初の半分までいかないけどそれ近くに収まり、


(下の無塗装の黒い部分だけは取り替え)

K様も喜んでくださいました!v(^-^;



K様、この度は大切な愛車の修理をお任せいただきまして、ありがとうございました!\(^^@)/



関連記事